2008年 08月 19日
W61Sを購入したポイントを使用して以前から欲しかった三脚を購入しようと三脚コーナーを物色していると、2.5kgまで耐荷重のある三脚が3,980円であるぢゃないですか。他の同価格帯の三脚は1.5kgまでとなっているので、これはコストパフォーマンスが高い。他の2.5kg乗せられる三脚は1万近い金額なので、三脚コーナーで覆面チェックを始めたのですが・・・ どの角度から眺めても1.5kgのものと違いは無い。骨格、材質、三脚本体の質量。雲台の受上から手で押してみても同じ力で押せば、どちらも同じくらい脚が撓(しな)るので、白覆面が出した結論は「店の表記が怪しい!」 と、偶然店員が近くを通りかかったので 白覆面 「すいません、これ本当に2.5kg持つんですか?」 店 員 「はい、大丈夫ハズです」 白覆面 「一応、カタログか何かで確認したいのですが」 店 員 「判りました、しばらくお待ち下さい」 という会話から始まり、延々30分以上経ちましたが結局判らず仕舞い。店員さんの記憶では販売員向け説明会で1.5kg以上は持つ強い構造になっていると説明を受けたと言の事。今買って行って、耐荷重については後日調べて回答してもらう事で話しが決まりました。 これが、その三脚↓ ![]() そして今日、その店員から衝撃の電話が・・・ 「すいませんでした、メーカーに確認した所、1.5kgしか持たないようです」と。 カビーン! 丁度明日、明後日で札幌に出張があるので返品する事になりました。 一応今回の経緯を記載した上で「知らないで耐荷重2.5kgだと思って買って行った人がいると思うので、その方達に連絡するなり、HPで呼びかけるなりしてください。これでカメラを壊しちゃったら可哀そうです」という旨の内容を店舗にメールで投稿しておきました。 すると本日、責任者らしき人から連絡があり購入者を調べて連絡すると約束してくれました。 肝心の白覆面の件はというと、「E-3クラスならもっと高級な三脚がお似合いです」だの「いいレンズ御使いですね」などと当方の機嫌を伺ってきます。まあ、私は特に怒っている訳ではないのですが、先方は「会社にメール送ってくるくらいだから相当怒ってるんじゃないか」と警戒していたのでしょう。電話越しに緊張感が伝わってきましたから^^ 最初に対応してくれた店員さんが職場で攻められていると可哀そうなので、ちゃんと「最初に対応してくれた店員さんは、誠実に対応してくれていて彼に問題はありませんでした」と最後に付け加えておきました。 後はこの三脚を購入して転倒した人がいない事を祈るばかりです。 ああ、白覆面って三脚に縁が無いのね(涙) ■
[PR]
by sirofukumen
| 2008-08-19 22:01
| 周辺機器
|
アバウト
お気に入りブログ
お気に入りリンク
以前の記事
2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 カテゴリ
タグ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||